BBQ pic.twitter.com/Bf99IY9SSu
— 鹿乃つの (@shikano_tsuno_) July 26, 2025
コスプレイヤーとして活動している鹿乃つのさん。
Xのフォロワー数が約27,000人と、コスプレ界ではかなり有名な方です。
そんな鹿乃つのさんが一般のBBQ会場で、カツラと付け耳のコスプレをしながらお肉を食べている動画が物議をかもしているようです。
BBQをした会場は葛西臨海公園でしたが、実際公園ではコスプレOKなのか気になりますね。
そこで今回は、
- 鹿乃つのがコスプレBBQした会場は葛西臨海公園!
- コスプレBBQに対する世間の反応
について調査していきます。
鹿乃つのがコスプレBBQした会場は葛西臨海公園!
鹿乃つのさんが映っていたBBQ会場は、葛西臨海公園にあるバーベキュー広場です。
完全予約制で食材や機材も用意してもらえるプランもあり、手ぶらでも参加でき口コミの評価も高いです。
場所特定
— 黒饅頭 (@VNGssDyFjZ53447) July 26, 2025
葛西臨海公園バーベキュー広場 https://t.co/8H85swKqOX pic.twitter.com/B88IuEAxj6
公園でコスプレは禁止なの?
一概に禁止ではありませんが、ルールや規制がある場合があります。
葛西臨海公園バーベキュー広場ではコスプレの禁止はされていませんでした。
(注意事項に記載なし)
SNSの一部では「迷惑防止条例」に違反するのでは?という声もありますが、過度な露出や迷惑行為をしたなど、度が過ぎた場合に適用される場合もありますが、コスプレをしているから適用されるわけではないですね。
- 他の公園利用者の迷惑にならない範囲
- 公園施設や通路の占用をしない
- 他の利用者の肖像権を侵害しない
- 立ち入り禁止区域に入らない
- 危険な行為や公序良俗に反する行為をしない
- 露出度の高い衣装や、血のりなど他の人に恐怖感を与える衣装は避ける
- 顔が確認できない被り物や特殊メイクは避ける
- 模造刀やモデルガンなどは、撮影時以外は袋に入れるなどして見えないようにする
多くの公園では、公式サイトなどでコスプレ撮影に関する注意事項や申請方法を公開しています。
個人(趣味の範囲)での利用であれば許可取も不要なことが多いようです。
しかし心配であれば自治体などへ許可を取る方が安心かもしれませんね。
コスプレBBQに対する世間の反応
BBQ会場でのコスプレについて、コメントを見ると否定派と肯定派の半々といった感じでしょうか?
諸々置いておいて、鹿乃つのさんはBBQ会場という公共の場で許可を取らずコスプレをしたこと、その画像や動画をあげる時に一般人の顔を隠していないところ です
— ㆍねこㆍ (@neko_22_ll) July 27, 2025
鹿乃つのさん関連で「BBQ程度でいちいち許可いらんやろ」「ルール明記してないならコスプレしていい」って無知な擁護ヲタが暴れてんのキモすぎる。BBQにもちゃんとルールやマナーはあるしマナー悪い客はアウトドア界隈でも嫌われてるよ。
— Kuroノア (@001T08BXH) July 27, 2025
BBQの時に「見たくもないからコスやめろ」と直接的に言ってきた人がいましたか
— あすか「歴史バトルロワイヤル」連載中! (@Asukaer1192) July 27, 2025
一人でもいたなら迷惑をかけているということだから鹿乃つのさんが悪い
いなかったのなら迷惑をかけてないんだから何かを言われる筋合いもない
これだけ。
てかわたしは鹿乃つのさんの今回の件、BBQ場に許可を取って指導を受けているのであれば全然いいと思うよ、ダン飯見たことないけど世界観には合ってるんだろうし コスイベでもないなら見たくないて言う人もいるだろうけどロケ地が許可出してるなら仕方なくね❓て感じ
— 冷凍みかんゼリー (@Yz5wE) July 28, 2025
「公共の場でのコスプレはルール違反!」派と「コスプレでBBQしただけで叩かれるの意味わからん」派にきれいに分かれていましたね。
私個人の感想としては、「あの人コスプレしてるな~」「時代だな~」と感じるくらいで、特に何も思わないのです。
すんごい露出してるとか、派手すぎると目のやり場に困りますが。
コスプレ界ではイベント会場でしかダメっていう決まりがあるのでしょうか?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、【鹿乃つの】コスプレBBQした会場は葛西臨海公園!世間の反応は?について調査しました。
これからも鹿乃つのさんには注目していきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント