フィギュアスケート選手として活躍している鍵山優真選手。
父子家庭という生い立ちや、元フィギュアスケーターでもある父親の鍵山正和さんについて、離婚した母親や兄弟について調査していきます。
- 鍵山優真の父親は元フィギュアスケーター
- 鍵山優真はいつから父子家庭?生い立ちも
- 父方の祖母の存在
- 離婚した母親は兄弟はどうしている?
鍵山優真の父親は元フィギュアスケーター
久しぶりに心動かされた
— こゆき🍀 (@koyuki71834715) December 22, 2019
スケーター鍵山優真くん💕
スゴい16才🎶
コーチであるお父様の
鍵山正和さん、杖をつかれた姿
少し痛々しかったけど
オリンピック代表の勇姿
はっきり覚えています
がんばれー😆🎵
左の写真は現役時代の正和さん#全日本フィギュアスケート選手権2019 #鍵山優真 #鍵山正和 pic.twitter.com/DUL49eMcst
- 名前:鍵山正和(かぎやままさかず)
- 生年月日:1971年4月12日(54歳)2025年現在
- 出身地:愛知県名古屋市
- 出身校:愛知工業大学名電高等学校
オリンピックに2度出場経験のある鍵山正和さん。
1992年:アルベール五輪
1994年:リレハンメル五輪
8位に入賞することは出来ませんでしたが、「ジャンプの鍵山」と呼ばれ日本人で初めて4回転ジャンプを成功させています。
膝と足首が柔らかい選手と評判でした。
1994年の世界選手権では、自己最高の6位に入賞し現役を引退。
その後コーチに転身しています。
安藤美姫さんのインタビューでは、コーチの鍵山正和さんについて「名古屋出身にオリンピアンで結構怖い。厳しい、あの時代のいかついアスリートみたいな方」と言われています。
昭和のコーチのような威厳のある方なのかもしれませんね。
鍵山優真はいつから父子家庭?
鍵山優真選手は離婚後、父親の鍵山正和さんに引き取られ2人暮らしをしています。
週刊誌の記事で、鍵山正和さんには離婚歴があり、鍵山優真選手を男で一つで育てたとあります。
では、離婚した理由や時期はいつ頃だったのでしょうか?
鍵山正和さんは2度の離婚を経験、詳しい離婚の時期は不明でした。
正和さんには離婚歴があり、シングルファザーとして鍵山選手を育てたという。父ひとり子ひとりの生活は、2人の絆を強めていったが、かつての鍵山選手には、父への“甘え”もあったようだ。
引用元:女性自身
ただし、2003年に誕生の鍵山優真選手、姉と弟がおり離婚した時期は弟が幼少期の頃では?。
- 姉
- 鍵山優真(2003年誕生)
- 弟
弟誕生して数年後?~離婚と予想。
鍵山優真選手のスケートジュニア時代には父子家庭になっていたと考えられます。
鍵山正和さんの結婚生活は、3人子供がいることを考えると、5~10年くらいは一緒に生活していたのではないでしょうか?
父親がコーチで親子で二人三脚
離婚後、鍵山優真選手は父親の鍵山正和さんと2人で暮らしています。
鍵山正和さんは男で一つで育てており、鍵山優真選手のフィギュアスケートのコーチ以外にも生活全般の世話もしていました。
- フィギュアスケートのコーチ
- 家事や生活全般、身の回りの世話(朝起こしたり)
- ジュニア時代の引率
鍵山正和さんが生活の全てを世話し、父親・母親・コーチの役割をしていたんですね。
父と息子の二人三脚でずっとスケートをしてきた2人。
2人の努力は並大抵ではなかったはずです。
父親が脳出血で倒れる
1018年6月23日二鍵山正和さんは脳出血で倒れ、愛知県内の病院に緊急搬送されました。
鍵山正和さん47歳、鍵山優真選手は14歳でした。
半年ほど入院し闘病生活を送り退院。
現在でも後遺症は残っており、左半身麻痺で普段は杖を使って歩き長い移動の時には車椅子で移動しています。
父親の突然の病気により、鍵山優真選手は動揺したはずですね。
しかし、父親に指導してもらったことを思い出して自分で練習メニューを考えて滑ったり、
「僕が頑張れば、お父さんの病気も治る」と信じてスケートを頑張っていました。
リンク上で指導ができなくなっても、父親に練習動画を送りアドバイスをもらいます。
2人の絆が深いことはとてもよく分かりますね。
父方の祖母の存在
鍵山優真さんの祖母である、平川佐治子さんの存在も父親と同様に大きかったようです。
父親が倒れた時には、鍵山優真選手のいる横浜に住み込みサポートしています。
父親の代わりになるため、
- 海外遠征のためのパスポート取得
- 朝4時の朝練へ送り出し
- 生活全般の世話
- 父親のお見舞いの同伴
- 父親の病院に日帰りで通う
祖母が母親の代わりをしていたってことですね。
横浜と自分が住む名古屋を行き来していたそうで、涙が出るほど大変だったようです。
それでも支えてあげたいと思った佐治子さんは鍵山正和さんが退院する5ヶ月ほど、この生活を続けました。
孫である鍵山優真選手を見るたびに「正和そっくり」と心から応援しています。
そんな佐治子さん自信もスケートが大好きでした。
祖母が居なかったら今の鍵山優真選手は居ないかもしれません。
離婚した母親や兄弟はどうしている?
鍵山優真さんの家族構成は5人家族です。
- 父親(鍵山正和)
- 母親
- 姉
- 兄(鍵山優真)
- 弟
離婚した母親や姉弟について詳しい情報はありません。
しかし、離婚して姉と弟は母親側に引き取られています。
母親について
母親について、顔写真や年齢なども分かっていません。
しかし、鍵山正和さんの年齢が54歳であることから、母親も近い年齢で50歳前後ではないかと予想します。
鍵山優真選手は父親に似ていると言われています。
母親の顔がどんなだったか?を予想するのは難しそうですね。
母親についてはっきりとした情報はありませんが、母親と鍵山正和さんが結婚した際に仲人を務めたのは元フィギュアスケーターの佐野稔さんだと分かっています。
フィギュア関係者が仲人をしたことにより、母親もスケートをしていたのでは?関係者だった?などと噂されています。
姉について
姉について名前や年齢など詳しい情報は分かりません。
ですが、姉もフィギュアスケート経験者だったことが分かっています。
週刊誌に「物心ついた時にはスケート靴をはいて、姉や友達とリンクを駆け回っていた」と記事がありました。
弟について
弟について詳しい情報は分かりません。
ただし、姉と鍵山優真選手が滑っていたため、一緒に滑っていたかもしれませんね。
もしくはまだ赤ちゃんだったかもしれません。
鍵山優真選手の母親や兄弟は現在でも交流があるのかはっきりしたことは分かりません。
しかし、父親が入院し鍵山優真選手を世話したのは祖母だったことから、離婚後の交流は無いのでは?と考えます。
テレビや週刊誌のインタビューにも離婚した家族について語られる事はありません。
ただし、母親や姉弟は一般人のため表立っての交流がないだけかもしれません。
- コーチと選手の親子、父子家庭として有名
- 有名人のためプライバシーに配慮している
- 離婚した家族について週刊誌もあえてとりあげない
離婚しそれぞれ別の家族として生活していますが、鍵山優真選手の活躍を影ながら応援しているのではないでしょうか?
今後も選手として頑張っていってほしいですね!
コメント